あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ADHD お知らせ ちょっとタメになる話 発達障害 HSP

発達障害(アスペルガー・ADHD・HSP)とカサンドラ症候群の会

投稿日:2018年11月30日 更新日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。
と同時に、大人の発達障害でもある心理臨床家です。

星野先生は発達障害のある心療内科医ですが、私は星野先生に大変に勇気を貰って
います。発達障害と言うと、ちょっと誤解や偏見を受けそうなので、私的には、発
達アンバランス症候群と言い直した方が、しっくり来ます。

 

私は、軽いアスペルガー症候群と普通のADHD(注意欠陥多動症候群)と重めの
HSP(過敏症)を持っています。ですから、幼少期の頃から現在まで、非常に困
難を抱えながら生きてきました。今も、周囲の人に助けられながら迷惑をかけなが
ら、生きています。

1対1の心理臨床においては、私の個性は存分に生きていると思います。
本音で話し合える、クライアントの話に過集中と呼べるほど集中出来る、クライア
ントの繊細さや痛みが理解できる等など。

発達障害は、生まれつきだと思ってらっしゃる方がいますが、厳密に言うと、ちょ
っと違います。 ※ 育て方のせいだと言うと、もっと違います。
発達障害は、脆弱な脳を持った子どもに対し、不適切な食事と澄んでいない空気と
育て方により発症するものです。脆弱な脳でない子に対しては、雑な子育てをして
も何でもないですが、脆弱な脳の子に対しては、慎重に慎重を来たして育てても、
やはり発達障害になりやすいです。

私は、お袋が結構なヘビースモーカーであり、化学調味料を大量に使っていたので、
発達障害になってしまったのだと思っています。もちろん生まれつき脆弱な脳を持
って生れてきたということは否定できません。

私は、発達障害を持つ男として、今まで様々な工夫(本当に様々な工夫)をして生
きてきましたし、私と一緒に暮らしている私の家内も、様々な努力と工夫をして、
私と暮らしています。

正直、私は、軽めの発達障害の人ならば、私の真似をちょっとするだけで、症状の
ほとんどは消滅するのではないかと思っています。また、性格と障害をごっちゃに
考えるのは、改善に向けて好ましいことではありません。

近いうちに、名古屋でカサンドラ症候群の人を含め、発達障害の勉強会を開きたい
と思います。いちはやく情報を知りたい方は、どうぞメルマガにメールアドレスを
ご登録頂ければと思います。

勉強会は、発達障害の人と暮らす苦しさを愚痴るだけの会、発達障害の人を悪く言
うだけの会にはしたくないと思っています。出来る限り、前向きで建設的な、つき
あう工夫と生きる工夫について語り合う会にしたいと思います。
 

⇒ あなたも、どうぞ1万人以上の人が読んでいるメルマガ「生きる極意」をご購読下さい。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ADHD, お知らせ, ちょっとタメになる話, 発達障害, HSP
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

カウンセリングの上手な受け方

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   最近は、コロナ禍で暇になったこともあり、せっせと電子ブックを書いております。 この度、今までありそうでなかった …

ハイヤーセルフとのつながり方

2018年5月20日(日)に名古屋で「ハイヤーセルフの声を聴こう!」という グループワーク・トレーニングを開催します。 自分の内なる神、ハイヤーセルフとつながりたい方は、ご応募・ご参加ください。 上記 …

ユーチューバー割引のある店

昨日は、小学校時代の友人がやっている ホットドッグとクレープの店「くれえぷリン」へ行きました。 飲み物は430円、ホットドックは320円、クレープは280円、からあります。 下記は、チリチーズドッグで …

アトピー性皮膚炎の改善

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   たけのこ整体では、アトピー性皮膚炎の改善も熱心にやっています。 アトピー性皮膚炎を治すために重要なことは、「何 …

プロカウンセラーが教える傾聴とは?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 たった今、メルマガを発行しました。 皆さんの許には、もうそろそろ届いているかとと思います。 今日のメルマガのタイトルは「性格 …

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。