あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

カウンセリング 精神的自由 質問に答えます。

訪れるクライアントは、変わったか?

投稿日:

心理カウンセラーとして独立開業して、22年めに突入しました。
先日、ある人から、「訪れるクライアントは変わったか?」と訊かれました。

変わりました。

私が開業したばかりの頃は、対人恐怖症と境界例の方がとても多かったです。
その後、森田神経質とアダルトチャイルドの相談が増えました。
さらには、不登校やひきこもりや新型うつの相談が増えました。
今は、発達障害(ADHDやアスペルガーや自閉症スペクトラムやHSP)の相談
や嗜癖(盗撮や飲酒や過食など、やめられない癖)の相談が多いです。

心理療法に関しては、
精神分析や来談者中心療法から、認知行動療法や選択理論やアドラー心理学に移行
しつつあるという感じです。これも流行りなのでしょうか?

昔に比べ、今のクライアントは、自分以外の情報を、知識として頭にたくさん納め
てはいますが、自分の内面を洞察するという行いに関しては、著しくお粗末という
感じがしないでもないです。
事実、「どうしたいか、どう思っているか?」答えられない若者が多いですからね。

以上、
上記は私の個人的な印象であり感想なのですが、皆さんはどう思いますか?

キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 横浜 08/12 満員御礼です。感謝。
キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 札幌 09/09

⇒ あなたも、どうぞ1万人以上の人が読んでいるメルマガ「生きる極意」をご購読下さい。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-カウンセリング, 精神的自由, 質問に答えます。

執筆者:

関連記事

仏陀(シッダールタ)が悟った真理

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、どこの宗教サークルにも入っておりませんし、クライアントに宗教を勧める こともありませんが、私自身は信仰心 …

子ども部屋は不要、与えないほうがいい。

こんばんは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   こちらの記事は、コチラに移動になりました。 どうぞ宜しくお願いします。 こちらの記事は、コチラに移動になりまし …

カウンセラーである私とクライアントの関係

私のカウンセリングルームには、 北は北海道から南は九州沖縄まで、クライアントが訪ねてきます。 本当にありがたいことだと思います。 てなことを、親しい人に小鼻を膨らませながら話すと、 「凄いですね。全国 …

カウンセラーにセクハラされました。

こんばんは。 精神医学と性格心理学に詳しいカウンセラー、竹内成彦です。 今日、下記のカレーをゲットしました。 高くて、自分ではとっても買えない代物です。 とっても嬉しいです。 今から食べるのがメッチャ …

五次元世界から事象を見られるカウンセラーになりたい

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 昨日と一昨日、臨床の合間に、ユーチューブを制作しておりました。 完成したのが下記です。 こちらの記事は、コチラに移動しました …

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。