あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

健康 身体的自由

御在所岳のカレーうどんとカレーラーメン

投稿日:

昨日は、三重県にある鈴鹿連峰のひとつ、御在所岳に行ってきました。
本当は、雨乞岳に登る予定だったのですが、台風の影響で通行止め、あえなく断念
しました。


1番高い所が御在所岳の頂上です。ここから歩いて登ります。


いつも素通りしてしまう青滝です。久し振りに行ってみました。


森の中をあるき続けます。私はいつもジャージと登山靴で登ります。


紅葉が綺麗です。美しい季節が私を励ましてくれます。

平日でしたが、紅葉の時期ということもあり、結構な賑わいでした。
御在所岳に行くと、必ずと言っていいほど、カレーうどんかカレーラーメンを食べ
てしまいます。


御在所岳のカレーは、絶品です。ぜひご賞味あれ。

汗を流して登ってきたせいなのか、ここのカレーは大変に美味しく、ひょっとした
ら日本一美味いのではないかと思ってしまいます。御在所岳は、ロープーウェイで
も行くことが出来ますので、皆さんも宜しかったら、ぜひお出かけ下さい。


私は、ここから観る景色が本当に好きです。眼下に濃尾平野が広がります。


ロープーウェイに乗っている人が、登山者に手を振ってくれます。

歩いて登りたいとおっしゃる方へのご案内ですが、ある程度の本格的な装備を持っ
ていないと登ることが出来ません。登山靴と手袋は必需品です。1番早いルートで
も、2時間半から3時間はかかります。それなりに覚悟して登りましょう。体力に
自信がない方やバランス感覚に自信がない方は、ちょっとお勧め出来ません。


初めて観た時、39年前から、全く姿を変えていません。凄いです。

登山すると気持ちがいいです。この感動と喜びは、1~2週間続きます。
やっぱり身体を動かして美しい景色を観ることは素敵ですね。

ただいま、自分が好きになる方法のメルマガ購読者を募集しています。

 
▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-健康, 身体的自由
-, , ,

執筆者:

関連記事

町からトイレット・ペーパーが消えた理由

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   毎日、新型コロナウイルスのニュースが、テレビでたくさん流れています。 私は、あまりテレビを観ないのですが、世の …

バタートーストとマーガリントースト

何をして何をしないか? 何を食べて何を食べないか?  誰と付き合って誰と付き合わないか?      で、心身の調子が大変に良くなったり悪くなったりします。 上記のヒントをくれたコチラの商材には、心から …

HSPの私

私は、HSP(過敏症)です。 仕事であるカウンセリングの時は、その特徴がうまく生かされていますが、 仕事以外では、その症状は邪魔以外の何者でもありません。 今日は、せっかくセミナーに行ったにも関わらず …

産後うつは精神的に弱い人がかかる病ではありません。

おはようございます。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 こちらの記事は、コチラに移動しました。   ⇒ メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行していま …

ストレス耐性が低い私。

私は、ストレス耐性が低いです。 いろんなことが直ぐに嫌になってしまいます。 暑いのも寒いのも嫌いだし、眠いのも嫌いだし、満員電車も大嫌いです。 中学校3年生の時、眼医者の先生からメガネをかけることを勧 …

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。