あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 ちょっと真面目な話 どうでもいい話? 日記 精神的自由

キューブラ・ロスの「死にいたるまでの5段階の心理変化」

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
世界的なベストセラーとなった「死ぬ瞬間」の著者、キューブラー・ロス(スイス
生まれの精神科医、2004年に78歳で死去した)が唱えたモデルです。死にゆく人の
心理の変化を5段階で捉えました。

1.否認
余命があとわずかである事実から逃げている段階

2.怒り
自分が死を受け入れなければならないことへの反発

3.取り引き
神や科学にすがり、死を遅らせることを願う段階

4.抑うつ
死が回避できないことを悟り、虚無感に至る段階

5.受容
人生の終わりを静かに見つめ、心に平穏が訪れる段階

私は、心理カウンセラーです。いわゆるスピリチュアルカウンセラーではありませ
ん。私は、どちらかと言うと、薬物肯定派のカウンセラーです。薬は、依存するも
のでも忌み嫌うものでもなく、上手に利用するるものだと思っています。

でも私は、死後の世界を120%信じています。だから、医師から死を宣告されても、
1から4をあっと言う間に通りすぎ、5の受容にいくのではないかと思っています。

ちなみに、私のクライアントも、比較的、死後の世界を信じている人が多いです。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が7,560名を超えました。

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, ちょっと真面目な話, どうでもいい話?, 日記, 精神的自由
-, , , ,

執筆者:

関連記事

気質は、潜在意識のことではありません。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   気質は、潜在意識のことではありません。 私が言う気質とは、生まれつき性格のことであり、一生変わらない性格のこと …

不登校・引きこもり、防止と改善回復。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   とかく専門家と称する人は、不登校の改善回復の話をしがちです。 そこで私は、あえて不登校防止の話を自分のユーチュ …

誰もが心の専門家?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 こちらの記事は、コチラに移動しました。 こちらの記事は、コチラに移動しました。 宜しければ、ぜひ私のセミナーにご参加ください …

誰にでも出来ることを誰にも負けないくらい

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   【お知らせ】 おかげさまで、12月4日(日)に開催されるキャラ診断アドバイザー養成講座が、 満員 …

人目が気になる

昨日、 カウンセリングルームのソファにイ草座布団を敷きました。 これで、長時間座っていても、おしりが蒸れることはありません。 メデタシ、メデタシ。   来室されたクライアントから、 「人目が …

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。