あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記 質問に答えます。

意識と性格の違い

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
今日の記事は、昨日の続きです。

意識は刻々と変わります。注意を向けるポイントが変わる度に、それにつられて意
識も変わります。けれど、性格は刻々とは変わりません。立場や役割が変われば、
役割性格が変わることもありますが、その人らしさ、性格は残っています。

それと、性格には行動も含まれていますが、意識に行動は含まれていません。
それが、意識と性格の違いです。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が7,330名を超えました。

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記, 質問に答えます。

執筆者:

関連記事

医師が処方する薬と市販の薬はどう違うのか?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 こちらの記事は、コチラに移動しました。 ありがとうございます。 2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、 …

消防団でもらった缶パンを食べました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらし …

信者は1人もいない、カリスマ性のない私。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   【お知らせ】 おかげさまで、12月4日(日)に開催されるキャラ診断アドバイザー養成講座が、 満員 …

「お笑いライブ」を観に行きました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

キレるのを治す方法

「聖書に隠された成功法則」という本を読みました。    私は、とことん性格診断・性格分析が好きなようです。 上記によると、私は雄牛タイプ。 性格は、 1.目標を決めて、わき目も振らず目標に向かって直行 …

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。

S