あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記 自由

私の投稿した文章が雑誌に掲載されました。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
私の投稿した文章が、ある雑誌に掲載されました。
お礼として、10,000円のアマゾンギフト券をいただきました。(*^^)v

【人から命令されるのが嫌いな私にとって、自営という働き方は快適そのもの】
独立した時期:1997年6月
独立した当時の年齢:37歳
独立後の事業内容は?:心理カウンセラー
独立してから生活や働き方、価値観などはどう変わった?
独立直後は、週休2日制から週休0日制になりました。
でも、自分の本当にやりたい仕事に就けたので、疲れは感じませんでした。
サラリーマン時代は病欠することもありましたが、独立してからは心理的な
ストレスが減ったからか、体調を崩すことがなくなりました。
収入はサラリーマン時代と同等の収入を得るまでに4年ほどかかりましたが、
以降は安定した収入を得ることができています。
家族と過ごす時間は独立して減りました。その代わりによく平日に休みを取
り、空いている観光地に家族で出かけ、思い切り遊んだことを覚えています。
独立して良かったことは?
何と言っても、自由なことです。
人から命令されるのが嫌いな私にとって、自営という働き方は快適そのもの
です。サラリーマン時代は、自分より仕事ができない・知らない・やらない、
そんな上司の言うことを聞かなければならなかったので、とても辛い思いを
していました。
独立を目指している方にひと言!
夢をあきらめず頑張りましょう。
正しい戦略と戦術を持って突き進んでください。

以上です。
雑誌社の方が、私の書いた文章から、想像して私の似顔絵を描いてくれたのですが、
下記のようになっていました。60歳だとおじいちゃんとして描かれるのですね。(^_^;)

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が4,940名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記, 自由

執筆者:

関連記事

美味しい水が飲みたい、それは海洋深層水。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、決して「口が贅沢に出来ている」とは言えません。 けれど、水だけは、美味しいものを飲みたいと思っています。 …

マックのモバイルオーダーアプリはしょぼい。

こんばんは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 今日はどうでもいい話を3つします。 ひとつめ。 昨年ようやくスマホデビューを果たした私ですが、最近はかなり使いこなせるよう …

山崎川に花見に行きました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

カウンセラーの手相鑑定

手相をみてもらいました。 いろいろなメッセージをもらいました。 言われたこと、気付いたことを、 忘れないように、ここに書き記したいと思います。 皆さんにも何かしら、 きっと参考になるかと思いますので、 …

トムの事例

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   5月2日に 開催したセミナー「カウンセリング入門」で紹介した アクスラインの『トムの事例』は、下記の本に掲載さ …

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。