あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記 自由

平成を振り返り、令和を臨む。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

昨日は、お休みを頂きました。
親戚の集まりに顔を出しました。
とても楽しかったです。本当にありがたいことです。


夜7時に、食べログ3.45のくれえぷリンに集合。
小学校時代の友だち2人、計3人で飲みました。

この2人は、私と違う大人タイプ。
私にとって、兄のような父親のような母親のような、家族のような存在です。
この友だち抜きでは、私の人生は語れないと思います。

   

3時間近く、仕事の話、家族の話、健康の話など、いろいろしました。
お互い自営業者だし、45年を超えるつきあいなので、話が尽きることはありません。

仲がいい友だちではありますが、会う機会は少なく、年に数回しか会えません。
半ば冗談、半ば本気で思うのですが、あと数十回めに会う時は、どちらかのお葬式
ではないかと、縁起でもないことを考えます。

いつまでも、ずっと健康で、ずっと現役でいたいものです。
昨日は、親戚に会い、友だちに会い、暖かいお正月のような日となりました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記, 自由

執筆者:

関連記事

意識と性格の違い

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   今日の記事は、昨日の続きです。 意識は刻々と変わります。注意を向けるポイントが変わる度に、それにつられて意 識 …

HSPの私

私は、HSP(過敏症)です。 仕事であるカウンセリングの時は、その特徴がうまく生かされていますが、 仕事以外では、その症状は邪魔以外の何者でもありません。 今日は、せっかくセミナーに行ったにも関わらず …

秋の御在所岳登山

昨日は、鈴鹿連邦の御在所岳に行って来ました。 毎年、紅葉の時期に、この山に登っているわけですが、 今年は、11月は忙しいので、前倒しして10月に行ったというわけです。    頂上が見えます。あそこまで …

キレるのを治す方法

「聖書に隠された成功法則」という本を読みました。    私は、とことん性格診断・性格分析が好きなようです。 上記によると、私は雄牛タイプ。 性格は、 1.目標を決めて、わき目も振らず目標に向かって直行 …

オリジナルボールペンを作りました。

今日は4月1日、エイプリルフールです。 グローバルコレクトジャパンと共同企画で、 カウンセリングルームのオリジナルボールペンを作りました。 最高級の素材を使っていて、1本38万円(税・送料別)です。 …

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。