あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

セミナー 受講 日記 精神的自由 講演

イーブルなごやで、旭堂鱗林さんの講演を聴く。

投稿日:2019年2月6日 更新日:

おはようございます。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

昨日は、イーブルなごやで旭堂鱗林さんの講演を聴きました。

 
http://www.ne.jp/asahi/koi/rin/

会場に入った瞬間、凄い人混みと熱気で圧倒されました。
平日の午前中だったせいもあるのか、60代70代の方が多いように感じられました。

人混みが嫌いな私は、一瞬、そのまま帰ろうかと思ったのですが、結果、最後まで
聴いて、本当に良かったです。「プロの喋りは、こんなに凄いのか!」と改めて感
服いたしました。

つい最近まで旭堂鱗林林さんのことは知りませんでした。
昨日の講演だって、正直、全然期待していませんでした。

タダだし、つまらなかったら途中で帰ろうぐらいの気持ちでした。
でも90分間、全く飽きることなく、最後の最後まで楽しめました。

本当に面白かったです。感動しました。

私は、今まで、数百人の講演講師・セミナー講師を見てきましたが、間違いなく彼
女は、トップ5人に入ると思います。世の中には、凄い人というのは、本当にいる
んだなと思いました。しばらく旭堂鱗林さんのことは追っかけて参りたいと思いま
す。

私も頑張ろ! 講師として、お金を貰っているプロなんだから、もっと頑張ろう!
そう強く思いました。

本当に行って良かったです。
楽しい楽しい、ためになる講演会でした。

下記は、キャラ診断アドバイザー養成講座です。
芦屋開催の講師は、私(竹内成彦)ではなく、キャラ診断インストラクターの宮崎
あつこ先生です。ただいま協会では、インストラクターを募集しています。

キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 芦屋 02/10
キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 東京 03/03
キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 大分 03/16
キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 大分 03/17

キャラ診断アドバイザーの方には、定期的に勉強会を開催しています。
どうぞあなたも、私たちのお仲間になってください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-セミナー, 受講, 日記, 精神的自由, 講演
-,

執筆者:

関連記事

2019年、本年もどうぞ宜しくお願いします。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 皆さん、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いします。 昨日は、親戚の家に行って来ました。 総勢16名が …

掛川・新茶マラソンの参加賞が届きました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   皆さん、お元気ですか? GWを如何お過ごしでしょうか? 私は、「ああ、今日から5月なんだ!」という感じです。 …

人にレッテル貼りするのは、よくありません。

おかげさまで、 私の新刊「自分を知れば、もっと楽に生きられる。」の評判は上々です。 では、今日も質問にお答えします。 はい、おっしゃる通りです。 人にレッテル貼りするぐらいだったら、性格など学ばないほ …

残酷すぎる成功法則

通勤時に、下記の本を読んでいます。   こういう類の本は、読むことが少なくないのですが、上記の本は面白いです。 「成功するためには、自分のことをよく知ること、自分が活きる環境に身を置くこ とが大切だ。 …

カウンセラーへの道

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 下記は、私の大好きな本です。 上記の本と同じタイトルのサイトを私は持っています。 超個人的な内容をお見せするのは、ちょっと気 …

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。