あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

子育てがうまくいかない理由

昨日と一昨日は、新大阪駅前の会議室で、 キャラ診断アドバイザー養成講座を開催しました。 心優しい受講生皆さんのおかげで無事に終えることが出来ました。 子育てがうまくいかない理由は、 自分の性格をしっか …

4回目のキャラ診断アドバイザー養成講講座が終了する。

2018/06/11   -セミナー, 性格, 開催

昨日、新大阪駅前の会議室で、 4回目のキャラ診断アドバイザー養成講座が終わりました。 私のセミナーは、人口比率で言えば、もっとも多い「お母さんタイプ」の出席率が 極端に低いのが特徴です。これはこれで大 …

心理三分の一説

大学院など臨床心理学を専攻する学生は、大きく3種類に分けることが出来ます。 1.普通の生活を送ってきた平均的な人。 2.過去に心の病になって、それを克服した人。 3.現在も心の病である人。 さらに、次 …

暖房便座に座ってはいけない。

私は西洋医学にも詳しいですが、東洋医学にも詳しいです。 ある施術者から、「暖房便座には座っていけない。座るときは、暖房のスイッチを切 って。」と言われてビックリしました。 暖房便座からは、強烈に電磁波 …

セカンドオピニオンとして利用されることが多いです。

こちらのページは、コチラに移動しました。 私は、家とカウンセリングルームの往復する日々を送ることが多いです。 おかげさまで忙しくさせてもらっています。 時間があると、ゴールドジムへ行ったり、読書するこ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。