あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

カウンセリング 日記

治りたくない人が訪ねて来ます。

投稿日:

私のカウンセリングルームには、ときおり治りたくない人が訪ねてきます。
そう、周囲から半ば無理やり連れてこられた人です。

お酒をやめたくない人、
ギャンブルをやめたくない人、
女癖が悪いのをやめたくない人、
ひきこもりをやめたくない人、

上記の人を改善に導くのは極めて困難です。
だって、本人が変わりたくないわけですから。

「やめたくない人をやめたくなるようにさせるのがカウンセラーの仕事でしょう」
と言われると、「うーん、そうなのか?」と思ってしまいます。

カウンセリングは、クライアントの協力がないと進まないところが大きいですから
ね、本当に難しいです。

やっぱりラポールが大切ということでしょうか?

先日、1日に8件、カウンセリングしました。これは私の最高新記録。
ホントは、そんなにする予定はなかったのですが、緊急が発生したこともあり、や
やむを得ずという感じです。どんなに忙しくなっても、やっつけ仕事にならないよ
う、一期一会の精神を忘れずに、心を込めて仕事をしていきたいと思います。

キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 札幌 09/09 ただ今、参加者募集中です。

キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 仙台 09/30 ただ今、参加者募集中です。

キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 名古屋 10/14 ただ今、参加者募集中です。

GW「ハイヤーセルフの声を聴こう!」in 名古屋 10/28 ただ今、参加者募集中です。

⇒ あなたも、どうぞ1万人以上の人が読んでいるメルマガ「生きる極意」をご購読下さい。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-カウンセリング, 日記

執筆者:

関連記事

父親の力 母親の力

臨床の合間に下記の本を読んでいます。 上記の本は、故・河合隼雄 先生から 直接話を聞いているような、そんな気持ちにさせてくれる本です。 父親とはどうあるべきか? 母親とはどうあるべきか? 家族とはどう …

有意義な年末の過ごし方、今年を振り返る。

今年1年を振り返りました。 題して、「竹内成彦の21大ニュース」です。興味のない方、ごめんなさい。 第1位 今年も800を超える心理臨床をやりました。 毎年、毎年、面談カウンセリングにもっとも力を入れ …

最高の人生の見つけ方

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   「今日から仕事初め」とおっしゃる人も少なくないのではないでしょうか? 私は、昨日から仕事しています。新年早々、 …

コーチングは解決思考アプローチに似ている。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   いよいよ、今週の日曜日に、グループカウンセリングを開催します。 どちら様もどうぞ奮ってご応募・ご参加ください。 …

カウンセラーは、広告を打ってはいけません。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 私は、プロの心理カウンセラーとして、独立開業して、23年が経っています。 セミナー屋ではなく、心理臨床で、ほぼほぼ専業主婦の …

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。

S