あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 ちょっと真面目な話 子育て

子どもが勉強するようになる方法

投稿日:2018年8月4日 更新日:

今年も、子育て講演会がいくつかあります。
私が過去、のべ10万名を超える人の前で講演しているのは、数100名単位の人の前
で話すことが多いからです。というわけで、今年も大きな講演会があります。

「どうしたら子どもが勉強するようになるでしょうか?」というご質問をお母様方
から頂戴することがあるのですが、「そんなこと、学校の先生か塾の先生にでも聞
けや!」なんてことを、私は思ったりしません。

私は丁寧に答えます。
「それは、お母さん自身が変わることです。」

昔からよく言われているでしょ。
過去と他人は変えられない。変えられるのは未来と自分だけです。ということが…。

勉強出来るか出来ないかは、DNAに拠るところが大きいのですが、
勉強するかしないかは、お母さん次第です。

私は、昔、家庭教師のアルバイトをしていたことがあるのですが、
派遣先の家の子どもが勉強する習慣を持っているかいないかは、家に行って、お母
さんと少し話しただけで、高確率でわかってしまいます。

勉強する子どもの家は、どの家も綺麗に片付いていて、お母さんは礼儀正しくて几
帳面で約束を守るお母さんなのです。

勉強しない子どもの家は、どの家も汚く散らかっていて、お母さんは言葉遣いが乱
暴で、約束を守らないお母さんなのです。

よって、自分の子どもに勉強して欲しいのであれば、自分自身が几帳面で綺麗好き
で礼儀正しい約束を守るお母さんになればいい
のです。

上記のお話は、統計学的に見ても正しいです。
大学生に協力してもらって、大掛かりなアンケートをした結果からもハッキリして
います。

ただ私は、学校の勉強が出来る出来ない、学校の勉強をするしないが、それほど重
要なことだとは思っていません。もっと大切なことは他にあると思っています。そ
れは健康だったり自己肯定感だったり親子の仲が良かったりすること等です。

心理カウンセラーという職業を長きに渡ってやってきて、学校の成績と幸せは、さ
ほど優位な相関関係があるとは言えないなあ…というのが私の実感です。

下記の本を読むと、
「人を自分の期待通りにコントロールしようとすると人間関係がうまくいかなくな
る。人は自分の行動しかコントロールすることができない」ということがよく理解
できるようになります。私のおススメの本です。
   

キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 札幌 09/09 ただ今、参加者募集中です。

キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 仙台 09/30 ただ今、参加者募集中です。

⇒ あなたも、どうぞ1万人以上の人が読んでいるメルマガ「生きる極意」をご購読下さい。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, ちょっと真面目な話, 子育て
-, , , ,

執筆者:

関連記事

看護のための精神医学

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   9月から毎月1回、 遠見書房のオンライン講習会「心理療法を読み学び使う」に参加しています。 2月は、下記の本が …

広島と大阪のお好み焼きの違い

おはようございます。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 昨日、広島でセミナーを開催しました。 私は、広島でやるものですから、広島や岡山からたくさんの人が参加してくれるも の …

過去と他人は変えられる。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 ブログやワードプレスには書けない内容をこちらのメルマガで書いておりますので、 まだ未登録の方は、どうぞこの機会にご登録下さい …

あなたが痩せない理由

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、5年以上通ったゴールドジムを昨年の2月に辞めました。 「辞めたら太るのではないか?」という巷の予想とは裏 …

石(宝石)の選び方

昨日の続きです。 石(宝石)の選び方を伝授します。 石を買いに行くときは、 どのような石が欲しいのか、決めてから店に行きましょう。 私の場合は、 安心したい、癒やされたい、守られたい、 そういう思いで …

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。