あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 開催

同じ誕生日で、違う性格。

投稿日:

下記の本を読みました。

性格心理学に詳しいと自負している私ですが、自分のタイプがわかりませんでした。
それで仕方なく、タイプ1からタイプ9まで、順番に読み進めました。

結局、自分はどこにも当てはまらないということがわかりました。
ただ私は、性格心理学には詳しいので、著者のタイプはバッチリわかりました。

上記のような、数多くの質問に答えてタイプを発見するという本を読んで、
自分のタイプを正しく発見できる人は、人口の2~3割と言われています。

どうして、7~8割の人は、発見に失敗するかと言うと、理由は下記2つです。
1.本自体に不備があり、内容が稚拙だから。
2.読者自身が、自分のことをよくわかっていないまま回答しているから。

キャラ診断アドバイザーが実施するキャラ診断で、クライアントのタイプを正確に
判定できる確率は、7~8割です。読書と違って、確率が非常に高いのは、アドバ
イザーという生まれつき性格に詳しいナビゲータがいるからです。

中学校2年生のとき、同じクラスに同じ誕生日の男が2人いました。そのうちの1
人は、血液型まで私と一緒でした。けれど、私たち3人は、全く違う性格でした。
似ても似つかない性格でした。
そのことを、星占いが大好きな、同じクラスの女子に伝えたら、「きっと、ご両親
が出生届けの日時を間違って出したのよ」という答えが返ってきました。私たち3
人は絶句するより他ありませんでした。

 
下記のセミナーですが、定員は、10~12名です。
少人数制にこだわる理由は、参加者全員に、自分の性格をしっかり把握して帰って
もらいたいからです。ひとりの落伍者も出したくないからです。
もっと大きな会場を借りて、もっと大勢の人を集めて、1度にお話すれば、私も楽
して儲けることができるのですが、今回それは避けたいと思っています。参加者の
満足度が下がるだろうと予測されるからです。

お集まりいただいた方に、喜んで帰ってもらいたい。自分の性格をしっかり知って、
さらに、他の人の性格も診断でき、適確なアドバイスも出来る人になって欲しい。
そういう願いを込めて、セミナーを開催します。私の10数年の研究結果の発表の
場でもあります。ひとりでも多くの方に参加して欲しいと思っています。

★ キャラ診断アドバイザーに興味がある方は、ぜひ下記のセミナーにお越し下さい。
キャラ診断アドバイザー養成講座in東京 05/06
キャラ診断アドバイザー養成講座in東京 05/09
その他の開催日時と場所につきましては、随時メルマガでご紹介させて頂きます。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, , 開催
-, , , ,

執筆者:

関連記事

引き寄せの法則、嘘ホント。

私は引き寄せの法則を信じています。 けれど、「欲しいものを夢に思い描くだけで、夢が引き寄せられるかのごとく、実 現の可能性が高まる」等ということは信じていません。 夢を実現させるためには、必ず行動を起 …

子ども部屋は不要、与えないほうがいい。

こんばんは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   こちらの記事は、コチラに移動になりました。 どうぞ宜しくお願いします。 こちらの記事は、コチラに移動になりまし …

エネルギーヒーリングと心理カウンセリングは全く別物です。

下記の本を読みました。とても面白く感動しました。   エネルギーヒーリングと心理カウンセリングは全く別物です。 エネルギーヒーリングでは、クライアントが自分の心を見つめて問題を解決してい くことはあり …

セロトニン、ドーパミンを増やす食べ物

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   ストレスに負けない 幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」を増やす食べ物は、下記です。 豆腐・納豆・味噌・しょう …

十円玉のオスとメス。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   皆さんは、 10円玉にオスとメスがあるのをご存知ですか? 私は今から50年ほど前に知りました。 30年ほど前、 …

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。