あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

お知らせ

深い河

投稿日:

昨日は、ワードプレスの記事を2本書きました。
1本は、今 伝えたい ストレス社会を生きる知恵
もう1本は、この線からこちらへは来ないで下さいね。です。

この線からこちらへは来ないで下さいね。については、昨日ではなく、別の日にア
ップしようと思っていたのですが、誤って、昨夜から今朝まで、見られる状態にな
っていました。今朝、気付いて、慌てて非公開にした次第です。

で、その間に上記の記事を読んだ方、
数名から「あの記事は私のことですか?」というメールが届きました。

違います。
断じて、あなたのことではありません。

この線からこちらへは来ないで下さいね。は、誰かを想定して書いた文章ではあり
ません。あの絵葉書は、クライアントからも評判が良く、「多くの人が、人の距離
に配慮したら、余分な諍いがなくなり、いいのではないか?」という思いで書いた
だけです。

決して、あなたにあてて書いたわけではありませんので、
そのあたりのことは深くご理解ご了承いただけたらと思います。

上記の文章を読んで「なんのこっちゃ」と思われた方につきましては、また後日、
この線からこちらへは来ないで下さいね。の記事をアップいたしますので、
その時までお待ちください。

     
私は、上記の本を読んで、「小説家になろう!」という夢を捨てました。
遠藤周作さんの書く文章は本当に美しく、逆立ちしても私には書けません。(-_-)

そんな遠藤さんは、生前、よく言っていました。「小説を書く度に、『登場人物の
○○さんは、私のことですか? 私をモデルにして書いたのではありませんか?』
と訊かれるが、勘弁して欲しい。人というのは、本当に自意識過剰だなあ…」と。

よって、私にも「あのメルマガに出てくる人は私ですか? あの文章は私にあてつ
けで書いたのですか?」と訊くのは、どうぞご遠慮いただきたいと思います。(__)

⇒ 02月25日(日)愛知県名古屋市で開催「読書会
どうぞ奮ってご応募・ご参加ください。

⇒ 無料で読めるメルマガ「自分が好きになる方法」が好評です。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-お知らせ,

執筆者:

関連記事

「子育ての本」をついに書き上げました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 ついに、子育ての本を書き上げました。 「正しい子どもの育て方」というタイトルの本です。 今回の本は、完全自費出版です。 本と …

かくれ躁うつ病が増えている

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   こちらの記事は、コチラに移動となりました。   下記の本を読みました。 精神医学に詳しい心理カウンセラーと自負 …

いざ、広島へ。

おはようございます。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 今からカウンセリングを2件行って、それから広島へ行きます。   ドタ参加オッケーです。 ぜひ起こし下さい。 お集まり …

アンゲームは、コミュニケーションツール。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   下記の写真は、アンゲームです。 アンゲームとは、ゲームじゃない。 試合のように勝ち負けを争わない、という意味で …

最高の自己投資は、何と言っても読書。

アマゾンで大人買いした本が、今日届きました。 読書は、最高の自己投資です。 知識をインプットし、成功をしっかりイメージし、あとは大量行動のみです。 よーし、読むぞ! 今日は、カウンセリングを4つやり、 …

2018年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。